SLパレオエスプレス 冬季特別運行(2021-2022)その6
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
冬季特別運行(2021-2022)ラストとなる第6弾は1月10日に運行の「SLストロベリーエクスプレス」です。
「SLストロベリーエクスプレス」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される下り列車。秩父駅~御花畑駅間にて。
撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
冬季特別運行(2021-2022)ラストとなる第6弾は1月10日に運行の「SLストロベリーエクスプレス」です。
「SLストロベリーエクスプレス」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される下り列車。秩父駅~御花畑駅間にて。
撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
冬季特別運行(2021-2022)第5弾は1月8日に運行の「SL秩父麦酒号」です。
「SL秩父麦酒号」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される下り列車。秩父駅~御花畑駅間にて。
撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
冬季特別運行(2021-2022)第4弾は1月3日に運行の「SL秩父錦号」です。
「SL秩父錦号」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される下り列車。秩父駅~御花畑駅間にて。
撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM
あけましておめでとうございます。
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。冬季特別運行(2021-2022)第3弾は1月1日、2日に運行の「SL初詣号」です。
「SL初詣号」ヘッドマークと日章旗を掲出したC58363に牽引される下り列車。撮影は1月1日、秩父駅~御花畑駅間にて。
【おまけ】
秩父駅には西武鉄道4000系がいつもどおり留置されていましたが、奥にデキの姿が!
秩父神社の臨時駐車場として開放されていた駅の東側の敷地にまわってみると、デキ103、デキ501、デキ502が3重連で留置されていました。
ついでに西武4000系の並びを横から。
SLの撮影前に撮った西武秩父駅のホームから望む武甲山。
というわけで今年も鉄道中心の投稿になりそうですが、どうぞよろしくお願いいたします。
撮影機材:
CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM (1、3枚目)
CANON EOS 7D + EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM (2、4、5枚目)