fc2ブログ

見つけて秩父、写真旅。

主に秩父や秩父鉄道、西武鉄道をテーマとした写真をアップしていきます。

SLパレオエクスプレス 2017年シーズンその37

Posted by ブコウ3号 on   0  0

秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
今シーズン第37弾は11月26日に運行された「SLいい風呂の日号」です。


「SLいい風呂の日号」ヘッドマーク掲出のC58363に牽引される上り列車。御花畑駅~秩父駅間にて。


SL撮影後に散策がてら秩父市役所の近くまで行ってみると秩父夜祭のための仮設の観覧席も設置済みでした。今度の土日はいよいよ秩父夜祭ですね。

撮影機材:
1枚目 CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM
2枚目 CANON EOS 7D + EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM


 

スポンサーサイト



暗闇を行く急行秩父路号

Posted by ブコウ3号 on   0  0

少し前に撮影したものですが、夜の長瀞付近を行く秩父鉄道の6000系急行列車を露出おさえ気味で。右下に並ぶ四角い灯りは線路沿いの柵に設置された紅葉まつりの灯篭です。


11月22日、長瀞駅付近にて。

撮影機材:CANON EOS 7D + EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM


 

SLパレオエクスプレス 2017年シーズンその36

Posted by ブコウ3号 on   0  0

秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
今シーズン第36弾は「SLパレオdeフレンチランチ~MATIERE~」と「SLうどんサミット号」です。



11月18日に運行された「SLパレオdeフレンチランチ~MATIERE~」ヘッドマーク掲出のC58363。上長瀞駅付近にて。


11月19日に運行された「SLうどんサミット号」ヘッドマーク掲出のC58363に牽引される下り列車。武州中川駅付近にて。

撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM


 

SLパレオエクスプレス 2017年シーズンその35

Posted by ブコウ3号 on   0  0

秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
今シーズン第35弾は11月14日に運行された「SL埼玉県民の日号」です。


「SL埼玉県民の日号」ヘッドマーク掲出のC58363。上長瀞駅付近にて。


この時期、長瀞周辺では紅葉が見頃です。

撮影機材:
1枚目 CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM
2枚目 CANON EOS 7D + EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM


 

SLパレオエクスプレス 2017年シーズンその34

Posted by ブコウ3号 on   0  0

秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
今シーズン第34弾は11月12日に運行された「立正大学熊谷キャンパス50周年記念号」です。


「立正大学熊谷キャンパス50周年記念号」ヘッドマーク掲出のC58363に牽引される上り列車。御花畑駅~秩父駅間にて。


後追いでの一枚。

撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM


 

SLパレオエクスプレス 2017年シーズンその33

Posted by ブコウ3号 on   0  0

秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
今シーズン第33弾は11月5日に運行された「SL運行30周年記念『美山50 秩父錦』号」です。


「SL運行30周年記念『美山50 秩父錦』号」ヘッドマーク掲出のC58363に牽引される下り列車。武州中川駅付近にて。

撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM


 

SLパレオエクスプレス 2017年シーズンその32

Posted by ブコウ3号 on   0  0

秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。
今シーズン第32弾は11月4日に運行された「SLちちてつマルシェ号」です。


「SLちちてつマルシェ号」ヘッドマーク掲出のC58363。上長瀞駅付近にて。


【おまけ】「でんしゃDEマルシェ」ヘッドマーク掲出の7800系電車。こちらは「ちちてつマルシェ」のイベントがあった11月4日ではなく、翌日11月5日に武州中川駅付近でSL待ちの間に撮影したものです。

撮影機材:CANON EOS 7D + EF70-200mm F4 IS USM


 

該当の記事は見つかりませんでした。